青木北小の様子 1年生 みずであそぼう 1年生は、生活科の学習で「みずであそぼう」をいう学習を行いました。手作りの水鉄砲でお友達と水のかけあいっこをしたり、水を高く・遠くまで飛ばすにはどうしたらよいか試してみたりしていました。また、水で地面に絵を描いてみたり、シャボン玉を飛ばし... 2024/7/24 12:08 青木北小の様子
青木北小の様子 日本語教室 日本語教室では、教科書やプリントを使って学習を進めていますが、ときには、かるたやすごろくなどのゲームも取り入れています。ゲーム活動を通して日本語を使ったり、先生の繰り返し使っている言葉を理解したりするようになります。ある日の授業日、プレゼ... 2024/7/11 15:14 青木北小の様子
青木北小の様子 3年生 総合「わたしたちの身近な公園」で中青木公園に行ってきました! 6月25日(火)に総合の学習で、中青木公園に行ってきました。普段あそんでいる公園でも、どんな木があるのか、遊具があるのかなど興味津々でたくさんメモを取っている児童がたくさんいました。今回、見学したことを踏まえて一人一人まとめていきます。 ... 2024/7/11 15:09 青木北小の様子
青木北小の様子 なかよし学級2年生 町探検 なかよし学級2年生 町探検 6月12日(金)に町探検で、青木食堂さんにご協力いただきインタビューに行ってきました。道路の歩き方やお店でのマナーなど、学校では学べないことを実際に体験し、学ぶことができました。また、お店の方にインタビューする... 2024/7/11 14:58 青木北小の様子
青木北小の様子 1年生 おおきなかぶ 1年生の国語では、「おおきなかぶ」の学習を行いました。上手に音読ができるようになった子ども達は、おじいさんやおばあさん、ねこやねずみの役になりきって、動作をしてみました。「楽しかった!」「国語がもっと好きになった!」と笑顔の子ども達。これ... 2024/6/28 11:18 青木北小の様子
青木北小の様子 日本語教室 今年度の日本語教室での学習がスタートしています。窓からはバラのアーチがよく見えます。毎日たくさんの児童が「こんにちは!」「ありがとうございました。さようなら!」と元気よく学習しています。 2024/6/12 16:33 青木北小の様子
青木北小の様子 4年生 福祉体験 5月31日(金)に総合的な学習の時間に川口ボランティアセンターの福祉教育推進委員の方を招き、福祉体験を行いました。車いす体験、アイマスク体験、高齢者疑似体験を行いました。体験を通して、みんながともに生きるためにどうしたらよいか、何... 2024/6/12 16:25 青木北小の様子
青木北小の様子 体育館で音楽朝会行いました 本日、体育館で数年ぶりに全校音楽朝会を行いました。691名で今月の歌「とんぼ」を合唱しました。1学年ずつ1番のみを合唱して、お互いの歌声を聴き合う場面がありました。互いの歌声を聴き合う活動を通して、美しい歌声で歌うことへの意識が高まりま... 2024/6/5 16:31 青木北小の様子
青木北小の様子 1年生 校長先生の硬筆授業 1年生は、ひらがなの学習を終え、初めての硬筆展に向けての練習を開始しました。今日は校長先生の特別授業があり、子ども達はやる気満々!校長先生に教えていただいたポイントを意識しながら、1時間練習に取り組みました。授業の終わりには、上手に書ける... 2024/5/31 15:59 青木北小の様子
青木北小の様子 1年生 はるをさがそう 1年生の生活科では、季節の移り変わりを感じ、季節の特徴を探していきます。校庭の春を探してみると、花や木、虫などに、たくさん春らしいものを見つけていました。 子ども達は自然が大好きです。これからもたくさんの自然に触れあい、季節を感じて... 2024/5/30 16:34 青木北小の様子