青木北小の様子

青木北小の様子

音楽会

校内音楽会の児童の部、公開の部が終わりました。児童の皆さん、本当によく頑張りましたね。とても素敵でした。保護者の皆さまもご協力ありがとうございました。 ...
青木北小の様子

4年生 音楽会に向けて

4年生は10月31日(金)、11月1日(土)の音楽会に向けて練習を頑張っています。 合唱も合奏も難しい曲ではありますが、4年生らしく元気で迫力のある様子が届けられるように頑張ります。 ...
青木北小の様子

【なかよし学級】2年生校外学習

10月23日(木)に2年生は校外学習として王子の飛鳥山公園に行きました。 青木北小学校を出発し、歩いて西川口駅まで行き、ICカードを使って電車に乗りました。駅までの見守りをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 ...
青木北小の様子

6年生 スマホ・ネット安全教室

 10月23日に「スマホ・ネット安全教室」が行われました。インターネットで知り合った人とのやり取りに潜むリスクや、友達とのメッセージのやり取りで起こり得るトラブルなどについて学びました。  学習後の感想では、「相手にどう伝わるかを考...
青木北小の様子

学校公開・音楽会について

 11月1日(土)に学校公開と音楽会を行います。地域の方も参観可能ですので、子供達の音楽会練習の成果と、授業の頑張りの様子をご覧いただければ幸いです。地域の方がご来校いただいた際には、西昇降口で受付を済ませ、名札を着用して参観をお願いいた...
青木北小の様子

1年生 さつまいもほり

生活科で育てていたさつまいもが大きく育ちました。子ども達が楽しみにしていた「さつまいもほり」の日です。軍手を付けて、気合の入った1年生!一生懸命さつまいもを見つけ、友達と協力して掘っていました。「あった!」「大きなおいもを見つけたよ!」「...
青木北小の様子

2年生 校外学習

王子の飛鳥山公園へ行きました。朝からそわそわする子供達を見て、楽しみな気持ちや少し緊張している様子が伝わってきました。学校を出発して、駅まで歩く道もしっかりと端を歩いていましたね。電車内でもとても静かに過ごすことができました。公園でも小さ...
青木北小の様子

5年生 家庭科の調理実習

10月2日・3日・16日・17日に家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習で調理実習を行いました。 日本の伝統的な食事である和食で食事の役割について学習した上で、「ご飯」と「みそ汁」を調理しました。 普段から日常的に食...
青木北小の様子

3年 ベーゴマ教室が行われました

10月1日(水)に川口市郷土資料館より講師の方をお招きして「ベーゴマ教室」を行いました。子どもたちはベーゴマの回し方、巻き方、勝負の仕方を学びました。目をキラキラ輝かせ、ベーゴマが回せるととても嬉しそうにしていました。今でも休み時間に4組...
青木北小の様子

朝会が行われました

2学期になり少し涼しくなってきたので、オンラインではなく体育館で朝会が行われました。今月の生活目標や表彰、目についてのお話などがありました。
タイトルとURLをコピーしました