青木北小の様子

青木北小の様子

今日の運動会練習の様子です。(1年生)

今日は1年生の様子を紹介します。3時間目の全体練習の前の1、2時間目の生活科で「さつまいもの収穫」を行いました。子どもたちは軍手をしていましたが、思っていたよりも土が冷たかったようで驚いていまいた。あまり収穫はできなかったのですが、それで...
青木北小の様子

6年生租税教室。

修学旅行から帰ってきた6年生。また今日も元気に勉強です。今日は川口税務署から講師の先生をお招きして、租税教室を行いました。租税教室では、税金がない世の中ではどのようなことが困るのかということや、消費税についてクイズ形式や動画で学ぶことがで...
青木北小の様子

今日の運動会練習の様子です。(4年生)

今日は4年生の練習風景をご紹介します。4年生の表現は「ソーラン節」です。今までは体育館で練習していたので、広々とした校庭で踊るのは今日が初めてでした。「どっこいしょ」(どっこいしょ)という掛け声に乗って、力強く踊っています。校庭を広く使っ...
青木北小の様子

6年生修学旅行:ラスト

2日振りに川口に帰ってきました。一泊だったのに、なんだかとてもたくさんの時間を子供たちと過ごした気がします。大きな事故も無く、楽しい2日間でした。子供たちにとってもいい思い出になったようです。ぜひご家庭でも、沢山のお話を聞いてあげてくださ...
青木北小の様子

6年生修学旅行:その19

全ての見学を終えて、みんなで食べる最後の昼食です。昼食会場が混んでいて予定が押してしまいましたが、みんなが時間を意識した行動をしてくれたので、問題が無く帰路につけました。これから一路、川口に向かいます。
青木北小の様子

6年生修学旅行:その18

日光東照宮に到着です。東照宮を案内してくださるガイドさんの詳しくて分かりやすい説明を聞きながら進みます。「見ざる 言わざる 聞かざる」や「眠り猫」「陽明門」などを見て「知ってる。」「聞いたことがある。」と学校で学んだ歴史を体感していたよう...
青木北小の様子

6年生修学旅行:その17

中禅寺湖を後にして、いろは坂を下ります。次は日光東照宮です。
青木北小の様子

6年生修学旅行:その16

竜頭の滝を後にして、中禅寺湖の遊覧船乗り場まで散策です。青い空と少しの冷たい風が気持ちよく、お散歩日和です。遊覧船は大きく揺れることも無く、美しい紅葉をみせてくれます。
青木北小の様子

6年生修学旅行:その15

朝食のあとは、荷物をまとめて退館式です。なんと、みんなは早速リベンジを果たしてくれました。集合時間より6分も早く集まれたのです。さすがです。ホテルの方からも、「こんなに素晴らしいみなさんは、きっと普段からも素晴らしいのでしょう。これからも...
青木北小の様子

6年生修学旅行:その14

湯ノ湖畔で朝の集いと集合写真を撮ったあと、散策をしながらホテルに戻って朝食です。今朝のメニューは和食。あたたかくて美味しいご飯です。昨夜に続いて、前を向いて、黙食をすることができました。
タイトルとURLをコピーしました