青木北小の様子 5月の朝礼では・・・ 5月の朝礼がオンラインで行われました。各教室で校長先生のお話と、5月の生活目標についてお話を聞きました。校長先生からは、お話ポストのお話がありました。どんなポストなのか、お子さんに聞いてみてくださいね。また、4月にお話した「挨拶」と「早寝... 2022/5/2 15:48 青木北小の様子
青木北小の様子 1年生を迎える会。 今日は1年生を迎える会が行われました。まず最初は1年生が、2年生の拍手に迎えられて入場しました。少し緊張していたようですが、2年生からメッセージをもらうととても嬉しそうな表情を見せてくれました。3年生、4年生、5年生からも素敵なメッセージ... 2022/4/25 14:01 青木北小の様子
青木北小の様子 防災体験学習。(6年生校外③) 鴻巣市の埼玉県防災学習センターに着きました。クラスごとにカイドさんがブースを回って説明をしてくれます。消火体験では水消化器を使って初期消火の練習です。子どもたちは「火事だ」とはっきりと声を上げて周りに火事を知らせます。地震体験では、震度7... 2022/4/20 14:37 青木北小の様子
青木北小の様子 埼玉古墳でお弁当。(6年生校外学習②) 藍染体験を終えて、次は鴻巣市の埼玉県防災学習センターに向かいます。その前に埼玉古墳でお弁当タイムです。野原にシートを広げてパクパクパク。カメラを向けると美味しい顔をたくさん見せてくれました。お弁当の後は広い野原で鬼ごっこです。ひと時ではあ... 2022/4/20 14:34 青木北小の様子
青木北小の様子 藍染体験。(6年生校外学習①) 今日は、5年生のときから延期して実施した校外学習でした。出発も素早く用意ができたので、予定より早く藍染体験をさせていただく武州紺屋さんに到着です。ほとんどの子どもたちは初めての藍染体験でしたが、ハンカチを折って輪ゴムで縛り、どんな柄になる... 2022/4/20 14:31 青木北小の様子
青木北小の様子 健康診断が始まっています。 新学期が始まり、一週間がたちました。教室からは子どもたちの元気な声が聞こえてきます。青木北小学校では、子どもたちの健康診断が始まりました。先週は、身体測定が行われました。一年で体がどれくらい大きくなったでしょうか。 ... 2022/4/18 10:39 青木北小の様子
青木北小の様子 令和4年度始業式・入学式が行われました 今日から新学期がスタートです。2年生から6年生の児童が校庭に集まりました。 校長先生が「あいさつ」「早寝・早起き・朝ごはん」を頑張っていきましょうと、お話になりました。そのあとに着任の先生紹介... 2022/4/8 15:23 青木北小の様子
青木北小の様子 令和4年度がプレスタートします。 校庭の草花がきれいに咲きました。期待で胸を膨らませた新年度が始まります。/ /4月6日には新6年生が登校し、新学期、入学式の準備をしてくれました。汗だくで一生懸命活動してくれている子もいました。頼もしい限りです。/ ... 2022/4/7 20:16 青木北小の様子
青木北小の様子 令和3年度もお世話になりました。 今日、3学期の終了と一年間の学びの修了を無事に迎えることができました。修了証は、各学年の代表者がしっかりと受け取ることができました。また、3学期の振り返りも5年生らしい立派なお話でした。さすが、青北っ子です。一年間、いろいろなことがありま... 2022/3/25 13:10 青木北小の様子
青木北小の様子 6年生、卒業。 令和4年3月23日、とうとう6年生が卒業です。証書授与では少し緊張していたようですが、みんな前を向き、立派な姿で青木北小学校から巣立って行きました。いつでも、いつまでも私たちは、そんな子供たちを応援しています。 卒業生の保護者の皆様... 2022/3/23 15:21 青木北小の様子