青木北小の様子

青木北小の様子

令和4年度がプレスタートします。

校庭の草花がきれいに咲きました。期待で胸を膨らませた新年度が始まります。/ /4月6日には新6年生が登校し、新学期、入学式の準備をしてくれました。汗だくで一生懸命活動してくれている子もいました。頼もしい限りです。/ ...
青木北小の様子

令和3年度もお世話になりました。

今日、3学期の終了と一年間の学びの修了を無事に迎えることができました。修了証は、各学年の代表者がしっかりと受け取ることができました。また、3学期の振り返りも5年生らしい立派なお話でした。さすが、青北っ子です。一年間、いろいろなことがありま...
青木北小の様子

6年生、卒業。

令和4年3月23日、とうとう6年生が卒業です。証書授与では少し緊張していたようですが、みんな前を向き、立派な姿で青木北小学校から巣立って行きました。いつでも、いつまでも私たちは、そんな子供たちを応援しています。 卒業生の保護者の皆様...
青木北小の様子

いよいよ6年生とお別れです。

卒業式を明日に控え、いよいよ在校生は卒業する6年生とお別れのときがやってきました。6年生が自分たちの教室からスタートし、全部のクラスに訪問する形で、全校のみんなとお別れをしました。「ありがとう」「がんばって」「ばいばい」など、通り過ぎる一...
青木北小の様子

3学期親子清掃。

卒業式を明日に控え、3学期末の親子清掃を行いました。普段の清掃ではなかなか手が届かない部分も、保護者の方の手をお借りしてきれいにしていきます。外はみぞれの降る寒い中、子供たちは手を赤くしながら、そして駆けつけてくださった保護者の方と一緒に...
青木北小の様子

2年生が「九九名人賞」を授与されました。

今日の2年生は、かけ算九九を完全に覚えた人を「九九名人」と認定されて、校長先生から「九九名人賞」を授与してもらいました。2年生の算数ではとても大切な九九です。一の段から九の段まですらすら暗唱できるまでになりました。校長室で一人ひとりに賞状...
青木北小の様子

青木中学校による「出前授業」がありました。

今日の5時間目に青木中学校の先生方が来校して、6年生に中学校に向けて「国語」と「家庭科」の授業を行ってくださいました。子供たちは初めて出会った中学校の先生を前にして緊張していましたが、先生方も(少し?)緊張していたようです。いつもとは違う...
青木北小の様子

卒業証書授与式の予行を行いました。

今日は、23日の卒業証書授与式に向けた予行を行いました。当日は卒業生と保護者1名の方の参列になりますが、今日の保護者席には在校生を代表して5年生が参列しました。5年生のあたたかい拍手で入退場する6年生は、顔を上げて、少し恥ずかしそうでした...
青木北小の様子

「ありがとうキャンペーン」。

今日は、6年生全員が「お世話になった学校をきれいにして6年間の感謝の気持ちを伝えよう」と「ありがとうキャンペーン」を実施してくれました。みんなで分担して、日ごろなかなか掃除がしにくい教材備品室や、新しく教室に使用するための準備を進めてくれ...
青木北小の様子

6年生を送る会。

今日は全校で6年生を送る会を行いました。最初に発表する1年生が体育館で待っている中、6年生が入場しました。1年生は運動会で踊った表現運動の再現です。とてもかっこよく踊ってくれました。1年生の退場のあとは2年生です。2年生も運動会の表現運動...
タイトルとURLをコピーしました