青木北小の様子

青木北小の様子

運動会の練習がんばっています!

 運動会の練習は、外での練習に入っています。隊形の移動などもあり、みんなで協力しながら素敵な演技になるように各学年それぞれのカラーを出して頑張っています。あと一週間で素晴らしい演技に仕上げていきたいと思います。 2年生の様子です。初...
青木北小の様子

6年生外国語の授業。

 6年生の外国語の授業の様子です。青木北小学校では3年生から外国語専科の先生と、英語が話せるアシスタントティーチャーの先生の二人で授業が行われています。高学年では、話す、聞く、書く、読む力を高めるために様々な活動をしています。この日も動画...
青木北小の様子

秋の交通安全週間。

 9月21日から30日までは秋の交通安全週間です。学校では、お昼の放送で自転車の乗り方や交通のきまりの確認をしました。また、学校生活でも「も・と・み・ま・た」(もしかして、とまる、みる、まつ、たしかめる)の合言葉を思い出して、安全への意識...
青木北小の様子

北っ子ギャラリーでは・・・

 青木北小学校の2階渡り廊下に、北っ子ギャラリーがあります。そこには、図工の絵や硬筆展で賞を取った児童の作品が展示してあります。通るたびに、素敵な作品に足をとめて見とれてしまいます。委員会やクラブの全員写真、今月の詩などもあり、児童の活動...
青木北小の様子

3年生が課題を探しに・・・。

 3年生の総合的な学習の時間の課題を探して、中青木公園に探検に行ってきました。公園にある物や公園にいる人の様子などを知り、これから調べたい課題を決めていきます。今日は公園で班行動をしました。施設の方を見つけると質問に行ったり、「きれいな木...
青木北小の様子

教育実習生が来ています!

 教育実習生が2名青木北小学校に来ています。5年生と2年生のクラスの子供たちと学んでいます。1か月の間、先生方や子どもたちとたくさん関わり、大事なことを学んで、素敵な先生になってほしいと思います。保護者の皆様、温かい見守りをよろしくお願い...
青木北小の様子

運動会練習が始まりました!

 10月1日の運動会に向けての練習が本格的に始まりました。どの学年も、徒競走や表現の練習に汗を流しています。  写真は4年生のソーラン節です。腰の低さがかっこいいです。
青木北小の様子

校内の環境整備をしていただきました!

 9月10日(土)に、町会関係の皆様、PTA会長をはじめPTA役員の皆様と子供たちで、校内の環境整備を行いました。  まず、2か所ある昇降口の屋根に積もった泥や落ち葉を取り除いて雨水が流れやすいようになりました。また、花壇付近に生え...
青木北小の様子

令和4年度2学期始業式。

 2学期が始まりました。保護者の皆様へは、夏休みの課題へのご協力、生活リズムのご支援、学校だよりに載せた「大人ができる3つのこと」等々、学校から家庭にお願いしたことがたくさんありました。ご協力、本当にありがとうございました。  始業...
青木北小の様子

夏休み、先生は学校で・・・

 「夏休み、先生は学校で何をしてるの?」子どもたちからよく聞かれる質問です。先生たちも夏休みとしてお休みのときもありますが、いろいろな研修もしています。今年の夏休みは、体育の授業を充実させるための研修や不審者対応訓練などを行いました。2学...
タイトルとURLをコピーしました