青木北小の様子 チャレンジマラソンに向けて! 10月の体育朝会は、11月1日から行う「チャレンジマラソンタイム」に向けての練習でした。密を避けるため、分散しての朝会です。北っ子体操の後、5分間走をしました。担任の先生の後に続きゆっくり走って慣れた後、自分のペースで走りました。走るの... 2022/10/27 16:22 青木北小の様子
青木北小の様子 縦割り班で遊んだ「北っ子祭」 10月12日に北っ子祭がありました。2時間目から休み時間も使って、1年生から6年生の縦割り班で遊びます。たっぷり遊べるので子どもたちはとても楽しみにしました。 この日のために6年生... 2022/10/27 15:56 青木北小の様子
青木北小の様子 2年生のブックトーク~青木北小の図書室より~ 秋も深まり、読書に没頭する子も多いのではないのでしょうか。今回は、青木北小の図書室を紹介します。二年生が「秋をさがそう」というテーマで図書館司書の先生によるブックトークが行われました。ハロウィンやカボチャのお料理やどんぐりやくりを使った... 2022/10/27 15:50 青木北小の様子
青木北小の様子 運動会を振り返る〈第二部1、4、6年生〉 運動会後半の第二部は1、4、6年生です。みんな、やる気満々です。 第二部開会式です。 1年生徒... 2022/10/21 10:37 青木北小の様子
青木北小の様子 運動会を振り返る〈第一部2、3、5年生〉 10月1日の運動会では、たくさんの応援をありがとうございました。朝から明るく良く晴れて、暑い一日でしたがテントの効果も抜群で、子どもたちの願い通りの秋晴れの中でスタートしました。第一部は2、3、5年生です。競技内容は「徒競走」と「表現」と... 2022/10/21 08:53 青木北小の様子
青木北小の様子 学校をピカピカに掃除! 今月の生活目標は「せいりせいとんをしよう」です。クラスでは整理整頓の時間を設けて、意識を高めています。写真は、掃除の様子です。ほうきではいて、ぞうきんをかけて・・・。テレビのほこりや配膳台の汚れも落とします。青木北小では、全校で「かくかく... 2022/10/20 18:15 青木北小の様子
青木北小の様子 3年生算数「分数とわり算」の授業。 3年生の算数の授業です。今日は青木北小で教育実習生をされている先生との授業でした。80cmを4分の1を求める学習。分数でわるのが初めての3年生でしたが、4分の1は1÷4だと考え、答えを導き出していました。どの子も真剣な目が輝いていました。... 2022/10/20 17:57 青木北小の様子
青木北小の様子 4年生プラネタリウム見学 4年生です。10月14日にプラネタリウムと科学館の見学に行ってきました。工作では、分光コップをつくり、光の色を分けると虹色になるということがわかりました。実験ショーでは冷たい空気と暖かい空気では重さが違うということを気球を例にして実感する... 2022/10/20 17:16 青木北小の様子
青木北小の様子 運動会当日! 天候にも恵まれ、すがすがしい秋風の中、第74回運動会が開催されます。前日準備では高学年の係の子が、会場を準備してくれました。朝は最終確認を教員で行っています。「心を一つにし笑顔あふれる最高の思い出にしよう!」というスローガンのもと、いい... 2022/10/1 07:19 青木北小の様子
青木北小の様子 明日はいよいよ・・・ 明日はいよいよ運動会です。1年生は運動会に向けて一生懸命ダンスの練習をしてきました。1年生の可愛いダンスにご期待ください! 2022/9/30 15:27 青木北小の様子