青木北小の様子 令和5年度 始業式・入学式 令和5年度の始業式と入学式が行われました。 始業式では、新しく始まる新年度にわくわくしながらも、落ち着いた様子でしっかりとお話を聞いていた青北っ子たち。とても立派な態度で始業式を行うことができました。校長先生からお話があった通りり、... 2023/4/10 12:35 青木北小の様子
青木北小の様子 入学式準備。 4月6日(木)に新六年生が登校して、入学式の準備を手伝ってくれました。 机やいすの移動から始まり、各教室や式場の準備、掃除まで、一生懸命仕事をしてくれました。新六年生のおかげで、気持ちよく入学式を迎えることができそうです。さすが青北... 2023/4/6 13:01 青木北小の様子
青木北小の様子 令和4年度修了式。 令和4年度の修了式を迎えることができました。一年間、ありがとうございました。令和5年度もよろしくお願いいたします。 ... 2023/3/27 10:27 青木北小の様子
青木北小の様子 3年生理科「おもちゃショー」 3年生の理科では、ゴムで動くおもちゃ、音の出るおもちゃ、電気を使ったおもちゃ、磁石で動くおもちゃ、など、これまでのまとめとして「おもちゃショー」をひらきました。それぞれ学んだことを生かした、楽しいおもちゃが完成しました。 ... 2023/3/16 16:35 青木北小の様子
青木北小の様子 音楽の楽しい授業♪ 青北小の音楽の授業です。音楽室に向かう廊下からリズム音が聞こえてきて、音楽室に入った瞬間からリズムにのった学習がスタートします。この日は歌、リコーダー、アレンジの学習をしていました。歌は、卒業式に向けての歌です。ポイントにも気をつけて高学... 2023/3/16 16:30 青木北小の様子
青木北小の様子 5年生家庭科ミシン。 5年生家庭科のミシンを使った授業です。5年生では初めてミシンに挑戦しました。最初は上糸、下糸の準備も手順を覚えるのに大変そうでしたが、だんだん手際よくできるようになりました。5年生での課題はエプロン作です。布を裁つところからミシンで縫うま... 2023/3/16 16:26 青木北小の様子
青木北小の様子 2年生の算数「はこの形」 2年生では、算数の学習で「はこの形」をしています。辺や点を意識する為、実際に粘土とストローを使ってはこの形を作りました。楽しみながら辺は12本、点は8こだと理解を深めました。 2023/3/14 20:24 青木北小の様子
青木北小の様子 6年生を送る会。 3月3日(金)の昼休みから5時間目にかけて、6年生を送る会を行いました。学年ごとに、6年生に感謝の気持ちを言葉や演奏で伝えることができました。6年生も感謝の気持ちをしっかり受け止め、「青木北小学校を任せるね。ありがとう。」と思ってくれたよ... 2023/3/3 14:38 青木北小の様子
青木北小の様子 3月保健朝会。 3月の保健朝会では、歯ブラシを全員もってきたクラスを表彰しました。どのクラスも保健委員会からの呼びかけに応え、忘れないように帰りの会で声を掛け合ったり、友達と忘れないように約束をしたりしていました。歯ブラシを持ってくることで、食後の歯磨き... 2023/3/2 15:16 青木北小の様子
青木北小の様子 なかよしフェスティバル☆大成功☆ 27日(月)には、なかよしフェスティバル第2部を開催しました。今回のお客さんは、保護者や先生方です。第1部の反省から、ゲームのルールを見直したり、さらにお客さんが分かりやすく楽しんでもらえるような工夫をしたりと、万全な準備をして迎えました... 2023/2/27 15:38 青木北小の様子