青木北小の様子

青木北小の様子

6年生修学旅行④

いろは坂をのぼりきると、きらきらと輝く中禅寺湖が子供たちを迎えてくれます。華厳の滝では、マイナスイオンを感じながら、みんなで記念写真を撮りました。 ...
青木北小の様子

6年生修学旅行③

いろは坂を上り始めると、「い」「ろ」「は」という声が聞こえてきます。紅葉の見頃は残念ながら過ぎてしまっていましたが、晩秋を感じる景色に感動です。 ...
青木北小の様子

6年生修学旅行②

お天気も良く、順調に東北道から日光宇都宮道路を進みます。紅葉も子供たちを出迎えてくれています。 ※この後の更新は電波がつながりにくいため夕方以降になりますので、しばらくお待ちください。子供たちは元気に過ごしています。 ...
青木北小の様子

6年生修学旅行①

6年生が日光方面に向けて修学旅行に出発しました。初めての宿泊行事のためか、朝から緊張気味の子供たちでしたが、バスの中ではレクリエーションで盛り上がっています。 ...
青木北小の様子

1年生 後半のスタート

運動会も終わり、1年生もあと半年となりました。今、残りの半年をどう過ごすかを一人一人が模索中です。授業の発表、体育のうんてい、植物の観察、掃除などの当番活動、友達のとの助け合い、などなど。「自信がもてないけれど、算数が好きになってきた。」...
青木北小の様子

1年生 あきさがし

生活科の学習で身近な秋を探すことになりました。教室でどんなものを見つけられるか予想をして、「いざ!校庭へ探検だ!!」と意気揚々と出発。「葉っぱの色が変わったよ。きれいだな。」「どんぐりがこんなに落ちていたよ。」「夏に咲いていたひまわりが枯...
青木北小の様子

4年生 プラネタリウム見学

10月18日にスキップシティのプラネタリウム見学へ行ってきました。たくさんの輝く星や月を見て大きな拍手をしながら観察していました。実験コーナーや体験コーナーでも「たのしい」「先生も見てよ」と嬉しい声がたくさん聞こえてきました。校外学習での...
青木北小の様子

秋季大運動会!

素晴らしい秋晴れの中、秋季大運動会が行われました。子ども達はたくさんの保護者の皆様に見守られる中、張り切って運動会に参加していました。 徒競走では力一杯走り、表現では友達と協力して一生懸命発表していました。それぞれの学年の良さが出て...
青木北小の様子

運動会に向けて、がんばっています!

金曜日はいよいよ運動会です。どの学年の子ども達も、一生懸命練習に取り組んでいます。今週は全校で体育朝会が行われ、運動会に向けて最後の確認が行われました。 金曜日はお天気も良さそうです。子ども達も運動会をとても楽しみにしています。あた...
青木北小の様子

4年 図工の授業

4年生の図工では、「おもしろ段ボールボックス」という学習を進めています。使いたい場面を思い浮かべながら、段ボールの切り方や組み合わせ方を工夫して箱を作っていきます。「机の上で使える箱にしたいな。」「扉をつけてみよう。」など、楽しそうに作業...
タイトルとURLをコピーしました