青木北小の様子 1年生 すきまちゃん、現る!! 図工『すきまちゃんの すきな すきま』では、自分だけのすきまちゃんを隙間テープや段ボールで作りました。兄弟や家族も作った子もいます。すきまちゃんと一緒に教室の隙間を見つけ、そっと置きました。自分のすきまちゃんを置いたらタブレットを使って写... 2024/2/1 14:10 青木北小の様子
青木北小の様子 給食試食会。 PTAの役員さんを対象とした給食試食会を開催しました。最初に栄養教諭の先生から、献立を立てるときの工夫や栄養について、また最近の物価高騰にともなう使用する食材の変化についてなど、短い時間でしたがとても参考になるお話をいただけました。講義の... 2024/1/26 16:34 青木北小の様子
青木北小の様子 4年生 児童会役員選挙 19人が 青木北小学校をよりよくするために児童会役員に立候補してくれました。みんなとっても立派に発表してくれました。聞いている子たちも良い姿勢で聞くことができており、高学年へ向かって成長していることが伝わってきました。5年生まで残り2か月... 2024/1/26 14:40 青木北小の様子
青木北小の様子 1年生 昔遊び 生活科「ふゆのくらし」に合わせて、日本の伝統的な遊び「たこあげ」「かるた」「けんだま」「こま」などを体験しました。おうちでやったことある子も、生まれて初めて体験した子も、友達とできたことがとても楽しかったようです。「たこあげ」では、予想以... 2024/1/26 14:38 青木北小の様子
青木北小の様子 避難訓練 避難訓練が行われました。今回は、大きな地震が起きた時を想定した訓練でした。お正月に大きな地震があったこともあり、子ども達は真剣に事前の指導を受けていました。そして行われた訓練。少し怖がっている子もいましたが、みんな落ち着いて非難することが... 2024/1/18 13:13 青木北小の様子
青木北小の様子 競書会 1月11日(木)・12日(金)の二日間、競書会が行われました。体育館で行われていた競書会では、どの学年の児童も真剣な表情で、熱心に作品を仕上げていました。1月18日(木)~31日(水)は校内書きぞめ展が行われ、児童の作品を展示しています。... 2024/1/18 08:36 青木北小の様子
青木北小の様子 4年生 図工の授業 4年生3学期最初の授業は、「まどをのぞいて」です。窓の向こうの様子を生かして、工夫して景色を作り変える学習です。グループごとに窓をのぞいて、どんな景色にするかテーマを決めました。そのテーマに沿って、カラーセロハンやお花紙を使ってまどに飾り... 2024/1/12 13:29 青木北小の様子
青木北小の様子 身体測定 3学期が始まり、身体測定が行われています。養護の直井先生から、冬も元気に過ごすために大切になことのお話があり、子ども達はクイズに答えながら楽しく考えていました。どのようなお話だったかお子様と話をしてみてください。身長と体重を測り、子ども達... 2024/1/12 13:22 青木北小の様子
青木北小の様子 3学期スタート! 今日から3学期です。体育館に全校児童が集まり、始業式が行われました。久しぶりの学校にウキウキしながらも、子ども達は真剣に話を聞いていました。2学期の終業式に校長先生から、「来年がんばりたいことを、何か一つ考えておいてください。」と言われて... 2024/1/9 14:52 青木北小の様子
青木北小の様子 2学期終業式 本日は2学期終業式が行われました。校長先生のお話を一生懸命聞き、2学期の自分を振り返ったり、これから始まる冬休みについて考えたりしました。最後には校歌を元気いっぱい歌った子ども達。2学期の成長を感じられる終業式でした。 3学期の始業... 2023/12/22 13:33 青木北小の様子