6年生 薬物乱用防止教室

 本日、6年生は「薬物乱用防止教室」に参加しました。埼玉県警の方から、実際の写真を交えながら薬物の怖さについてお話をいただきました。

 子供たちの感想には、「未成年の飲酒や喫煙が薬物乱用の入り口になると知って驚いた」「SNSや友達からの誘いにも気を付けたい」といった声がありました。また、「たった1回の薬物乱用でも人生を狂わせてしまうから、もし誘われてもきっぱり断り、大人に相談することが大切だとわかった」との感想もありました。

 今回の学習を通して、一人一人が自分の生活を振り返りながら、薬物の恐ろしさと断る勇気の大切さを学ぶことができました。

タイトルとURLをコピーしました