6年生 家庭科の調理実習

5月19日・20日に家庭科「朝食から健康な1日を」の学習で調理実習を行いました。

単元の初めに「朝食の必要性」や「どんな朝食をとると健康に1日を過ごすことができるのか」ついて学習をした上で、「彩り野菜炒め」を作りました。

子供たちは計画に沿って、テキパキと行動して手際よく調理を進めることができていました。役割分担通りに食器を用意したり、食材を切ったりしていました。

自分で作った料理は、特別おいしく感じたようで、苦手な野菜も食べられるようになった児童が多くいました。また、実習後にすぐにお家で作ってみた児童もいました。

家庭科で学習したことは、日常に生かしやすいので、ぜひ学んだとを日々の生活に取り入れてほしいです。

お手伝いに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました